わっちのコンサルブログ~難しいことを簡単に

コンサルタント稼業のわっちが、経済やビジネスに関するトピックについて語り、時に問題提起します。週に1、2回の更新を目指します。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

企業不正に立ち向かう仕事~意外と重要な注目の仕事

昔から、企業の不正は頻発しており、最近もそうした報道がされていました。 不正をやってしまい、それがばれると、企業はユーザーや社会からの信頼を失い、倒産したり経営が成り立たなくなるのですが、それでも不正はなくなりません。 これを受けて、企業不…

企業年金:確定給付か確定拠出か

今日の某新聞で「確定拠出年金の加入者数が確定給付年金のそれを超えた」という記事がありました。 この新聞では、たびたび「確定給付オワタ」「これからは確定拠出」というスタンスの記事が多いのですが、これは本当でしょうか。 今回は、公的年金に加えて…

ランニングの経済効果~コロナ後の展望も考えてみた

ランニング人口が増えているようです。ある調査によると、2018年のランニング人口は、年1回以上走 るライト層が964万人(人口の9.3%)、週1回以上走るコア層が550万人( 人口の5.3%)となっています。2002年はこの約半分だったので、1…

借金してでも・・・第三次補正予算

国の今年度予算が再度見直されることが閣議決定されました。 それによると、コロナ禍での経済対策を中心に約20兆円の追加支出を見込みますが、財源は国債の増発で対応するようです。 追加対策の中味は、ポストコロナに向けた経済構造転換に12兆、感染対策に4…

日本の将来の人口~具体的イメージから未来の社会を考える

政府は将来の人口の長期予測を公表していて、年金を始め各種の政策決定に役立てています。この中味を改めて確認したいと思います。政府予測では、出生率と死亡率についてそれぞれ3つずつの前提を置いていますが、ここで見るのは死亡率がメインシナリオのも…

フリーランスと社会保障  

本日の新聞から「俳優などフリーランスの一部に労災保険適用へ 来年度」といった報道がされています。12月8日の厚労省の部会で検討され大筋で合意されたようです。 ■部会資料の概要以下の3つに従事する個人事業主に労災保険の「特別加入制度」の対象とし、労…

【書評】日本社会のしくみ

600頁に迫る大作だが、興味深い話が多く、人事制度や年金制度の仕事をする者としては非常に勉強になった。 日本的雇用が出来上がった経緯、諸外国との比較、また、今の公的保障制度が昔の「カイシャ」と「ムラ」という世の中のしくみを前提にできていて、最…

社外取締役を3分の1以上に 企業統治基準

今日の経済新聞の記事から。 プライム市場に上場する大企業だけが対象とはいえ、なかなかハードルは高そう。 そもそも、社外取締役を担える人材がとても少ない中、仮に選任されてもちゃんと独立した有益な意見が言えるのかとか、経営者の暴走を止められるか…